2019/12/3 編集

【地域完結型医療を目指して】
市立釧路総合病院看護部では、「個人の尊重と心のこもった看護」を実践するために、 患者さん・ご家族に誠実に真摯に向き合い、日々励んでいます。
看護部の職員それぞれが地域住民の皆様に信頼されるように、また楽しく・生き生きと働き続けられるように努力いたします。 ひがし北海道の中核都市「くしろ」でやりがいを持って一緒に働きませんか!? 皆様のご応募をお待ちしております。
【昨年度の新採用研修の様子】
2019年度採用者の新採用看護職員研修は約1か月かけて行われました。4月1日、高平院長から辞令を受け、トレードマークである赤いストラップをつけ、研修開始です。 看護部長や看護次長をはじめとする各分野の講義を受け、専門職として、社会人として、また地方公務員としての責任と役割を自覚しつつ、配属に向け実技研修を開始しました。 実技研修では、実際の物品やデモ機を使い、先輩たちに注射や点滴などの練習をしました
募集概要
仕事概要
・市立釧路総合病院に来られた外来患者・入院患者等の看護業務・助産業務
※担当科については別途調整
・手術介助
※当院の手術件数は、年間4,000件を超えており、定期手術のほか、3次救急救命センターとして24時間、365日緊急手術に対応できるようになっております。
応募資格
・昭和44年4月2日以降に生まれた方で、看護師、又は助産師の資格を既に有するか、2019年度の国家試験により資格を取得する見込みの方
※次の事項に該当する方は、この試験を受験できません。
①成年被後見人又は被保佐人
②禁固以上の刑に処せられ、その執行が終わるまで又は執行を受けることがなくなるまでの者
勤務地
釧路市春湖台1番12号
雇用形態・期間
- 勤務日:外来は月曜日から金曜日まで。 病棟は変則3交替制、人工透析室は月〜土で交替制。
- 病棟準夜勤:16時00分〜22時00分
- 病棟深夜勤:21時30分〜9時10分
- 休日:週休2日制、土・日・祝日
- 年末年始(12/29〜1/3)
- ※交替勤務による振替あり。 このほか、E日勤(変則)、時差勤務、救外日勤・夜勤などがあります。
給与・賃金等
- 初任給 3年制短大卒・専門学校卒 175,400円
- 大卒 187,200円
- ※これらは年齢・経験により加算される場合があります。
- 医療関係業務手当 8,500円
- 看護業務等手当 14,300円 ※給料号俸により変動。2級33号俸以上は非該当
- 夜間看護手当(夜勤) 34,636円 (手当7,300円+超勤手当@289×6H)×月平均4回=34,636円
- ※大卒の場合 【例】 基本給(大卒)187,200円+医療関係業務手当8,500円+看護業務等手当14,100円+夜間看護手当34,636円=合計244,436円 その他手当がつきます!
- 通勤手当 4,700円〜37,000円※車の場合(バスの場合は定期券相当額など)
- 住居手当 最高27,000円 ○扶養手当 6,500円〜10,000円
- ※1人につき ○期末勤勉手当(賞与)年2回 4.45月分
- 寒冷地手当8,800円〜23,360円※11〜3月に支給
- このほか、危険手当、待機手当、緊急呼上手当などがあります。
- 昇給 年1回1月
待遇・福利厚生
【職員福利厚生会があります!】 各種親睦行事、割引助成等があります。
【また子育てに関するサポートも各種充実しております!】
- 院内保育所 小学校就学前まで
- 産前・産後休暇 各8週間(多胎の場合は産前14週間、産後8週間) 夜勤を伴う変則勤務につく場合は10週間
- 育児休業 子が3歳に達するまで、仕事を休むことができます。(無給)
- 育児短時間勤務 子が小学校就学に達するまで、勤務時間を短縮して働くことができます。
- 妊娠障害休暇 つわり等で勤務できない時、育児時間、1歳未満の子の世話をするための時
- 出産休暇 職員の妻の出産に伴う退院や各種届出等で必要なとき
- その他妊産婦通院休暇・母性健康管理休暇、子の看護休暇、育児参加休暇などがあります!!
休日・休暇
- 年次休暇 年20日(繰越最大20日)
- 病気休暇 年間90日(勤務期間による加算あり)
- 夏季休暇 4日
- その他 結婚・忌引・介護・特殊休暇など
募集期間
令和2年1月6日(月)から2月7日(金)まで(必着) ※持参の場合は、土日を除く午前8時30分から午後5時00分まで
応募方法
次の書類を郵送または持参により提出してください。
- 既に資格を有する方 ①受験申込書 ②面接カード ③資格免許証の写し
- 資格を取得する見込みの方 ①受験申込書 ②面接カード ③卒業見込証明書 ④成績証明書 ※①②の様式はホームページからダウンロードしてください。 http://www.kushiro-cghp.jp/saiyo/kangoshi/
問い合わせ先
市立釧路総合病院 事務部総務課総務担当 瀬尾
電話 : 0154-41-6121(内線1113)
FAX : 0154-41-4080
参考URL : http://www.kushiro-cghp.jp/
メール : hp-soumu@city.kushiro.lg.jp