くしろ長期滞在マガジン最終号

 
みなさま、こんにちは。くしろ長期滞在ビジネス研究会事務局です。
今年度、最後のお知らせです。
---------
「追悼 彫刻家・中江紀洋 ギャラリー・ツアー」
学芸員によるわかりやすい解説をききながら、展覧会を鑑賞しませんか。
日時:4月1日(土)14:00~14:30
場所:展示室 ※開始時刻までに展示室前にお集まりください。
問合先:北海道立釧路芸術館 23-2381 
HP: https://www.kushiro-artmu.jp/
---------
展示解説「ようこそ釧路へ」 
釧路へ転入された方々をはじめ、釧路の自然と歴史を知りたい方々に、学芸員が展示室をご案内します。
開催日:4月15日(土)、16日(日)13:30~15:00
開催地:釧路市立博物館常設展示室(入口マンモスホール集合)
参加費:無料
問合先:釧路市立博物館 41-5809
HP:https://www.city.kushiro.lg.jp/museum/
-----
「阿寒湖砕氷帯観光遊覧」 
日本で唯一、砕氷帯の遊覧が出来る阿寒湖で、観光遊覧船の運航。
開催日:4月21日(金)予定~1週間程度(氷が無くなり次第終了)
時 間:9:00・10:00・11:00の1日3便
開催地:阿寒湖
問合先:阿寒観光汽船(株) 67-2511
HP: http://www.akankisen.com/
FB:https://www.facebook.com/akankisen/
-----
ここからは、産業推進室からのお知らせです。
釧路市の食品加工事業者4社の商品がインターネット通販サイト『豊州市場ドットコム』で、販売されています。
(経過)
釧路商工会議所、釧路信用金庫、釧路市は、地域の食品加工事業者や生産者が参加する「販路拡大・磨き上げ研究会」を平成28年度から開催しています。
令和4年度の上記事業でご来釧いただきました、(株)食文化様は豊州市場を拠点に『豊州市場どっとオム』『うまいもんドットコム』等の著名インターネット通販サイトを運営、「どんな商品にも必ず価値がある。その魅力を引き出し、伝えたい」という想いを胸に、生産者と消費者とのつながりを全国に広げていただいており、この度、釧路市の事業者の商品を取り扱っていただくことになりました!
<㈲中島菓子舗>
https://www.tsukijiichiba.com/user/product/32539
<ふたみ青果㈱>
https://www.tsukijiichiba.com/user/product/32563
<釧路和商市場 ㈲丸栄田村商店>
https://www.tsukijiichiba.com/user/collection/1388
<釧路海洋フーズ㈱>
https://www.tsukijiichiba.com/user/shop/4674
【問合先】産業推進室
TEL:0154-31-4550
FAX:0154-22-8972
E-mail:sa-sangyousuishin@city.kushiro.lg.jp
-----
最後までご覧いただきありがとうございました!
来年度もどうぞよろしくお願い致します。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
くしろ長期滞在ビジネス研究会
http://cool946.com
お問合せ 0154-31-4538 土日祝除くAM9:00~PM5:00
※配信停止をご希望の方は下記アドレスまでお知らせください。
shi-shiminkyoudou@city.kushiro.lg.jp
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
Email Marketing Powered by MailPoet