くしろ長期滞在マガジン9月号(案)


みなさま、こんにちは。
今回は、釧路の夏の終わりを告げるお祭り「釧路大漁どんぱく」のお知らせを中心にお届けします。
ぜひ最後までご覧ください!
------------------------
「第19回釧路大漁どんぱく」

開催日:9月10日(土)~11日(日)
会場:釧路市観光国際交流センター前庭
問合先:(一社)釧路観光コンベンション協会 31-1993

・「釧路大漁どんぱく花火大会」
開花直径600メートルにも広がる三尺玉花火は今年も必見です!打ち上げは19:40頃の予定。
日時:9月10日(土)19:00~19:50 ※荒天時は11日(日)に延期
会場:釧路川河口付近(花火大会時、埠頭周辺は車両進入禁止)
問合先:北海道新聞釧路支社 事業担当 31-2728(土・日曜日、祝日を除く)
開催可否情報 専用電話 050-3665-9647(自動応答)

・「姉妹都市・友好都市等交流物産展」
日時:9月10日(土)11:00~18:00 9月11日(日)11:00~15:00
会場:釧路大漁どんぱく会場 
各市の主な特産品等:秋田県湯沢市 稲庭うどん・いぶりがっこ・清酒など、鳥取県鳥取市 梨・らっきょう・ご当地ちくわなど、岡山県岡山市 地ビール・果物・白桃ジュース・きびだんごなど、鹿児島県出水市 お茶・さつま揚げ・醤油など、徳島県松茂町 さつまいも・菓子・藍染商品などを予定
問合先:観光振興室 31-4549

・「農業農村フェア in KUSHIRO」
釧路大漁どんぱく会場に2日間限定の農場が出現!根釧牛乳の試飲や釧路管内の農畜産物の販売、模擬牛の搾乳体験やトラクター試乗(運転不可)など、釧路の農業を触れて食べて楽しめるイベントです。
日時:9月10日(土)~11日(日)10:00~15:00
会場:釧路市観光国際交流センター 前庭(今年は会場の装いをリニューアル)
問合先:JA北海道釧路中央会根釧支所 22-0910
------------------------
「幣舞橋ライトアップ点灯式」
9月は世界アルツハイマー月間です!幣舞橋をオレンジにライトアップします。ライトアップに併せて、トランペットとピアノの演奏を行います。

日時:9月1日(木)17:54~
会場:釧路フィッシャーマンズワーフMOO EGG
申込:不要
問合先:市役所介護高齢課福祉担当 23-5185
------------------------
「釧路市立博物館からのお知らせ」

・<企画展>「湿原の王国・道東」
期間:7月9日(土)~10月16日(日)
会場:マンモスホール ※無料

・<企画展>「北の縄文展 in 釧路」
期間:9月17日(土)~10月29日(日)
会場:特別展示室 ※入館料要

・<まちなか企画展>「さつもん時代のあれやこれ」
期間:7月27日(水)~9月5日(月)
会場:釧路市立博物館・北斗遺跡展示館・釧路市こども遊学館・港文館・釧路市湿原展望台・イオンモール釧路昭和内郵便局・釧路武佐郵便局
※博物館・北斗遺跡展示館・遊学館は月曜休館、武佐郵便局は土・日・祝定休となります。
詳しくはこちらから↓
https://www.city.kushiro.lg.jp/museum/kikaku/2022/machinaka.html

・<新着資料ミニ展示>「国鉄型気動車キハ40」
期間:9月17日(土)~2023年3月19日(日)※予定
会場:常設展示室2階 ※入館料要
問合先:釧路市立博物館 41-5809
------------------------
「クリーン・コール・デー(石炭の日)石炭基礎講座」

会場:釧路コールマイン㈱
日時:10月8日(土)9:20~12:00
定員:20名(中学生以上)※多数時抽選
申込:9月16日(金)※当日消印有効
住所、氏名、性別、生年月日、電話番号を明記し、郵送またはFAXで下記までお申し込みください。
問合先:市役所産業推進室 TEL:31-4550 FAX:22-8972
※9月4日(日)は、クリーン・コール・デーに併せて太平洋炭礦炭礦展示館を無料開放します。
無料開放に関するお問合せは青雲台体育館(91-5117)へ
------------------------
「秋の動物園まつり」

開催日:9月18日(日)~19日(月・祝)
問合先:釧路市動物園 56-2121
※敬老の日(9月19日)は65歳以上入園無料
------------------------
「夕陽ノロッコ号」
釧路湿原の中を日没時間帯に走行する3日間限定運転の「夕陽ノロッコ号」です。日中の景色とは違う、静寂につつまれた湿原を車窓からお楽しみください。(特典として限定の乗車証明書のプレゼントあり)

運転期間:9月20日(火)~22日(木)※各日1往復運転。93・94号の時刻で運転します。
運転区間:釧路(15:23発)~塘路(16:07着)
※気象状況等により、夕日や夕焼け空がご覧いただけない場合もございます。詳しくは下記HPよりご確認ください
https://www.jrhokkaido.co.jp/travel/kushironorokko/03norokko.html
------------------------
「リフレ秋の野菜販売会」

日時:9月25日(日)10:00~12:00
会場:山花温泉リフレ
※なくなり次第終了。根釧牛乳の無料配布(数量限定)予定
問合先:山花温泉リフレ 56-2233
※9月30日(金)10:30より年末年始の宿泊予約受付が開始されます。
------------------------
「集まれ!ごみひろい隊会」

日時:10月1日(土)9:00~10:30 ※雨天中止
清掃区域:市役所から港湾地域周辺、北大通周辺、MOO周辺、釧路川右岸沿い、末広歓楽街地区まで
受付場所:防災庁舎前広場
問合先:釧路市マチをきれいにする推進協議会事務局(市役所環境事業課内 31-4551)
------------------------
「PCR等検査無料化事業」

北海道では、無料で抗原定性検査やPCR検査を受けていただける事業を実施しています。詳しくは、下記よりご確認ください。
https://kensa-hokkaido.jp/
------------------------
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
くしろ長期滞在ビジネス研究会
http://cool946.com
お問合せ 0154-31-4538 土日祝除くAM9:00~PM5:00
※配信停止をご希望の方は下記アドレスまでお知らせください。
shi-shiminkyoudou@city.kushiro.lg.jp
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
Email Marketing Powered by MailPoet