
【ご報告】花咲線沿線の知られざる魅力満喫!厚岸・浜中の旅
2020年9月2日に浜中町役場・厚岸町役場のみなさんのご協力のもと、「JR花咲線の知られざる魅力満喫!厚岸・浜中の旅」のモニターツアーを実施いたしました。そのときの様子をブログにまとめましたのでご覧ください。赤字続きの花咲線ですが、たくさんの方にご利用いただけるよう願っております。
2020年9月2日に浜中町役場・厚岸町役場のみなさんのご協力のもと、「JR花咲線の知られざる魅力満喫!厚岸・浜中の旅」のモニターツアーを実施いたしました。そのときの様子をブログにまとめましたのでご覧ください。赤字続きの花咲線ですが、たくさんの方にご利用いただけるよう願っております。
山花公園オートキャンプ場センターハウス 「山花公園オートキャンプ場」は、釧路空港から車で15分、釧路湿原国立公園にほど近い山花公園内...
パティスリージャンレイ 現在、釧路市役所防災庁舎前広場にキッチンカーが、不定期で出店しています。その中から店舗での販売は行っていない...
北海道立芸術館 北海道立釧路芸術館で、7月18日(土)から10月11日(日)まで釧路市生まれの建築家毛綱毅曠(もづなきこう)の建築世...
地域学習講座~博物館ツアー 釧路をもっと知ろう!博物館ツアーのご案内 釧路市立博物館 釧路市立博物館の学芸員とともに、「...
リモートワーク×休暇のワーケーションなら実績のある釧路で。釧路市内にあるコワーキングスペースのご案内です。
くしろ長期滞在・移住ガイドブック2020 新しいくしろ長期滞在・移住ガイドブックが完成しました。 長期滞在・移住に関する物件情...
※昨年のくしろ湿原ノロッコ号出発式の様子 JR北海道ではくしろ湿原ノロッコ号の2020年の運行開始日を7月18日(土)に決定しました...
蕗及び富貴紙をはじめとする地場産品を通じ、音別地域の観光振興・地域おこしを目的とする「釧路市地域おこし協力隊 観光振興・地場産品普及推進員」を募集します。
釧路市内の7月~9月の平均気温は21度と大変過ごしやすく、最近避暑地として注目されております。そんな環境でワーケーションやリゾートワークに釧路のコワーキングスペースを利用してみませんか?当研究会ではコワーキングスペース等を利用助成する事業を行っております。