地域学習講座「富貴紙の秘密を知る~北のビーナス・音別地域へ~」を開催します!
みなさまこんにちは。くしろ長期滞在ビジネス研究会事務局 小林です。今年度最後の地域学習講座のご案内をします! 地域学習講座「富貴紙の...
みなさまこんにちは。くしろ長期滞在ビジネス研究会事務局 小林です。今年度最後の地域学習講座のご案内をします! 地域学習講座「富貴紙の...
事務局に足を運んでくださる長期滞在の方も増えてきて、元気なお姿を見られてうれしく思います。みなさまこんにちは。くしろ長期滞在ビジネス研究会...
2022年7月12日(火)14時の気温 みなさま、こんにちは。くしろ長期滞在ビジネス研究会事務局 太田です。 7月に入り、長期...
釧路市の気温も段々と上がっており、ようやく夏を感じられるようになってきました。みなさまこんにちは。くしろ長期滞在ビジネス研究会事務局 笹森...
夏本番ももうすぐですね。みなさま、 いかがお過ごしでしょうか 。 2022/6/16(曇り) 17:00の気温 みなさ...
2022年5月19日(木)15時の気温 みなさまこんにちは。くしろ長期滞在ビジネス研究会事務局 小林です。 ゴールデンウィ...
2022年4月7日(木) 14時の気温 みなさまこんにちは。くしろ長期滞在ビジネス研究会事務局 笹森です。 コロナ禍が続く中、...
コロナ禍で、東京などの首都圏から釧路市へ生活拠点を移したいという相談が増えました。
北海道体験移住「ちょっと暮らし」9年連続1位の街~くしろ~ 温根内木道 東北海道拠点の街~くしろ~ くしろは北海...
今注目のワーケーション。ワーケーションするなら、むしろくしろ!今回はくしろでリモートワークを行うメリットと助成事業についてお話しいたします。